![]() |
![]() |
![]() |
2007年04月27日 4月生まれお誕生会削除 |
今年度はじめてのお誕生会。 4月生まれさんは9名でした。 みんなで歌をうたったり、お 誕生児のお友だちが歳児ごとに お遊戯を見せてくれたり、先生方 が、あさごはんマーチを踊って 見せてくれました。 会では自己紹介もし、園長 先生からくす玉を貰いました。 このくす玉は、昔から続いて いる先生方の手作りのものです。 2007年04月27日 17:19:25 |
2007年04月27日 5月の予定削除 |
新緑の若葉の中を心地よい風が吹き抜ける良い季節と なりました。 入園、進級してから1ヵ月になります。新入園児も少しず つ園の生活に慣れてきて、楽しさを感じてきたようです。 年中組は、友だちも大勢出来て、色々な遊びを楽しんで います。年長組はもうすっかりお兄さんお姉さんぶりが いたについて、積極的に遊びを展開させています。 さわやかなこの季節、戸外で元気いっぱい遊びか楽しめ るようにしていきたいと思います。 5月の予定 7日 月曜日 今日から2時30分帰りになります 11日 金曜日 保護者会総会 14日 月曜日 歯科検診 15日 火曜日 内科検診 16日 水曜日 24日 木曜日 年少組発育測定 25日 金曜日 年長組親子バス遠足 年中組体重測定 28日 月曜日 年中・年少組親子バス遠足 29日 火曜日 年長組体重測定 30日 水曜日 お誕生会 2007年04月27日 09:01:54 |
2007年04月24日 さくら削除 |
2007年04月24日 06:06:32 |
2007年04月19日 さくら削除 |
2007年04月19日 08:37:23 |
2007年04月18日 仲よくなろうね会 ( 歓迎会 )削除 |
本日、仲よくなろうね会が ありました。 新しく入園したお友だちに 年長組が「アンパンマンたい そう」や、しまじろうの「ハッ ピージャムジ゜ャム」を踊って 見せてくれたり、手遊びを一 緒にしたり、年中組が歌を うたってくれたりなどして、 楽しく過ごしました。 先生方の寸劇で園での 約束も知りました。 最後には年長組が作って くれた、動物のついた「なか よしワッペン」をもらって、み んなニコニコ笑顔でした。 明日からも元気に登園し お友だちと、仲よく遊んで ほしいと願っています。 2007年04月18日 17:03:44 |
2007年04月17日 さくら削除 |
2007年04月17日 08:07:09 |
2007年04月16日 お散歩お城山削除 |
園庭の桜があっというまに 咲きそろいました。 入園・進級から一週間がたち 元気に登園してくる子どもたち を満開の桜が嬉しそうに迎え てくれています。 今日は年中組と年長組の 子どもたちが、お城山に行って きました。 「疲れた〜」と言いながらも みんながんばって頂上を目指 して登りました。 残念ながら、桜は咲いていま せんでしたが頂上では「幼稚園 見えた〜」「私の家どこかな?」 「海見えた〜」「あっち温泉だよ ね」と景色を眺めたり、太い木 に登って遊んだりかくれんぼや 鬼ごっこをして遊び、みんな満 足そうでした。 2007年04月16日 16:46:07 |
2007年04月14日 抱っこラッコランド削除 |
本日今年度一回目の抱っこラッコ ランドが開催されました。 今月は、「始めまして こんにちは」 をテーマに、体操のあとに、あくしゅで こんにちはというふれあい遊びなどを して、楽しくすごしました。 来月は13日です。 「作って遊ぼう」を、予定してます。 大勢の参加を、お待ちしてます。 2007年04月14日 12:08:44 |
2007年04月13日 給食開始削除 |
園庭の桜がようやく咲き始め ました。来週中には満開になり そうです。天気予報が気になり ます。 園では今日から給食が始まり ました。 年少組は幼稚園で食べる初 めての給食です。 初日のメニューは、カレー ライス・バナナ・プリンでした。 お昼の時間が近づくと園内は カレーのいいにおいで一杯!! 「おなかすいたなあ」 「いっぱいたべるぞ」 なんていう声が聞こえてきま した。 給食を楽しみに、手はお膝で 待っていてくれました。 カレーライスを一口食べると 「おいしいねー!」と大喜びで した。 村上幼稚園の給食はとっても おいしい給食です。 いっぱい食べてほしいです。 2007年04月13日 17:18:05 |
2007年04月09日 19年度 入園式削除 |
本日19年度の入園式が行わ れました。 かわいい子供たちが、制服を 着て、お家の方と一緒に幼稚園 に集まりました。 式では、みんなでチュウリップ の歌をうたったり、ステキなアン パンマンが登場し一緒に手あそ びをしたり、お話を聴いたりと、 ニッコリしていました。 お部屋では、真新らしい出席 ノートにシールを貼って、自分の カバンにしまいました。 何もかもが初めてのことです。 明日からも、初めてのことが いっぱいあるけれど、先生と一 緒にいろいろなことを経験して いきたいと思います。 保護者の皆さんもドキドキかも しれませんが、共に歩んでいき ましょう。 2007年04月09日 17:30:19 |
2007年04月06日 始業式削除 |
4月6日、始業式を迎えました。 つい先日まで年少、年中組だった 子どもたちがとってもはりきって 登園してくれました。 新しい名札を胸に つけてもらいニコニコ!! 始業式の中で園長先生に 「1つお兄さん、お姉さんになりま したね」と言われ、 また嬉しそうにしていました。 9日に入園してくる年少さんが 困っていたら...... 「お部屋に連れていってあげる」 「先生におしえてあげるね」と 子どもたちなりに助けてあげようという 気持ちの優しい声も聞こえていました。 幼稚園に元気な声、笑顔が戻ってきて、 今日からスタートです。 19年度も職員一同、子どもたちが楽しく すごせるようがんばっていきたいと 思っております。 保護者の皆様、どうぞよろしくおねがい致します。 Y . O 2007年04月06日 16:45:44 |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C)2006 Murakami Kindergarten All Rights Reserved. |