![]() |
![]() |
![]() |
2008年03月25日 終業式削除 |
昨日3学期の終業式を行い ました。 みんなでお遊戯室に集まり 園長先生のお話を聞いたり、 春休み中の約束をしたりしま した。 新学期の4月7日には、また 元気に会おうねと話をして進級 のお祝いの赤飯と紅白のおま んじゅうをもらって、帰りました。 2008年03月25日 08:33:21 |
2008年03月19日 年少組園外保育削除 |
年少組も昨日いこいの森に 遊びに行ってきました。 恐竜のすべり台をすべったり 馬のブランコにのったり、友達と おいかけっこをしたりと、いっぱい 楽しんできました。 公園も少しずつ張るの景色に なってきています。春になったら みんな年中組です。 またみんなでいっぱい遊ぼうね 2008年03月19日 08:21:18 |
2008年03月18日 年中組おさんぽ削除 |
今日年中組で鮭公園へ行って きました。 よい天気で気持ちのよい中行き は歩いて、帰りは園バスで帰って きました。 公園では鯉を見たり、まつぼっくり を拾ったり、すべり台をすべったり、 いろいろなところを探検したりと久し ぶりのお散歩で思い切り楽しんで 遊んできました。 年中組としてお出かけするのは これで最後となりますがよい思い出 になったと思います。 2008年03月18日 13:19:38 |
2008年03月12日 ,年長・年少組仲良し給食削除 |
もうすぐ卒園を迎える年長組は 幼稚園で給食を食べるのもあと わずかになりました。 昨日はバイキング給食でしたが、 今日は年少組と一緒に給食を、 食べました。 いつもとは一味違った和やかな 雰囲気の中で楽しそうに食べて いました。 2008年03月12日 14:52:29 |
2008年03月12日 バイキング給食削除 |
楽しみにしていた年長組の バイキング給食が11日行わ れました。 お遊戯室に集まり次々と運 ばれてくるごちそうに子ども達 はワクワク顔でした。 ぎこちない手つきながらも、 自分でごちそうを皿にとりどの 子もおいしそうに食べていまし た。 みんなで楽しい雰囲気で 食べる給食はとてもおいしい ようで、何回もおかわりにくる 子が多く、あれほどたくさんの 量があった給食も残す事無く 完食でした。 メニュー おにぎり ・ ホットドック エビフライ ・ 一口きゅうり きんぴらごぼう フライドポテト ワンタンスープ オレンジ ・ イチゴ ・ ゼリー 2008年03月12日 10:00:15 |
2008年03月10日 3月抱っこラッコランド削除 |
8日今年度最後の集いが 行われました。 大勢の親子でおひなさまを 作ったり、お内裏様やお雛様 に変身したりして楽しい時間を すごしました。 来年度の予定は当ページ の子育て支援の欄に掲示し ました。 またみんなで楽しく過ごせる よう、職員一同お待ちしてい ます。 2008年03月10日 09:13:36 |
2008年03月10日 お別れ会削除 |
7日お別れ会を行いました。 毎日一緒に幼稚園にきたり、 いろいろ遊んでもらったり、困っ たときは教てもらったりしたした 年長組さんが卒園します。 また年長組さんにとっては、 かわいい弟や妹が出来たみた いで嬉しくて一緒に遊んだだり した楽しい思い出を思い出し お別れ会をしました。 2008年03月10日 08:29:37 |
2008年03月06日 3月のお誕生会削除 |
5日、3月生まれのお友達の お誕生会が行われました。 3月生まれさんは今までずっと お友達のお祝いをしてきて自分 の誕生月が来るのを毎月今か 今かと楽しみにしていて、ようやく 待ちに待ったお誕生会でした。 19人のお誕生児を中心に みんなで楽しく過ごしました。 2008年03月06日 17:17:48 |
2008年03月03日 新入園児一日入園削除 |
3月1日に一日入園が行われ ました。年少組が合奏.歌.お遊戯 手遊びを披露してくれました。 2008年03月03日 10:34:27 |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C)2006 Murakami Kindergarten All Rights Reserved. |