![]() |
![]() |
![]() |
2011年05月31日 観劇会パート2削除 |
2011年05月31日 16:22:07 |
2011年05月31日 観劇会削除 |
5月30日、観劇会があり ました。今年は、劇団「ちょ うちん座」の方に来ていただ き、人形劇や劇の中に影絵も 盛り込まれたたのしい劇を2 つも見せてもらいました。た のしいおはなしに子どもたち からも笑い声がたくさん聞か れました。最後には人形たち と握手もできるうれしい出来 事もあり、子どもたちも大喜 びでした。 2011年05月31日 16:18:01 |
2011年05月26日 お城山削除 |
25日(水)年長組みんなで、 お城山に登ってきました。 元気いっぱいで、かけ上が って登る子、景色やおしゃべ りを楽しみながら登る子、お 花をつみながら登る子、と 様々でしたが、どの子も「つか れた!」ということもなく頂上 まで登りきりました。 頂上では「海が見えるね。」 「幼稚園はどこ?」などと言い ながら景色を楽しんでいました。 園に戻ると「気持ち良かっ たね。」「楽しかった!!」と 喜んでいた子どもたちです。 2011年05月26日 09:25:54 |
2011年05月24日 年少組お散歩削除 |
5月24日、年少組でバス に乗ってお出かけしてきまし た。最初にひつじを見に行き 次に、鮭公園に行きました。 最初にひつじを見た子どもた ちは、「うぁかわいいー」 「こっちおいで」と大喜びで した。鮭公園では遊具で遊ん だり、鯉を見たり、いろいろ な場所に探検に行ったりと遠 足前に遠足気分を味わいお出 かけをたのしんできました。 2011年05月24日 16:17:05 |
2011年05月19日 年中組お城山へ削除 |
5月18日(水)年中組み んなで、お城山へお散歩に行 って来ました。頂上を目指し て、パワーいっぱいでかけ上 がって登る子、自分のペースで ゆっくり登る子と様々でした が、どの子も自分の足で頂 上にたどり着くことが出来ました 頂上では、追いかけっこをし たり、「幼稚園が見えたー」 「ヘリコプターだー」と歓声 を上げたりしながら、気持ち よい風の中、みんなで楽しん で来ました。 2011年05月19日 16:29:51 |
2011年05月19日 お散歩削除 |
5月12日に年長組で旧山辺 里小学校のグランドに遊びに 行ってきました。 たくさんのタイヤや大きなジ ャングルジムに登ったり、小 さな山の坂をかけ下りたりし て、おもいきり遊んで来まし た。 2011年05月19日 16:05:53 |
2011年05月17日 年少組お散歩削除 |
5月17日、年少組全員で お散歩に行って来ました。今 まで2回ほど園のまわりを歩 いたことはあったのですが、 今回はちょっと遠出をして、 市場通りを通り、藤本神社へ 寄って園に帰ってきました。 何度もお散歩に行って歩く ことも上手になってきました。 今度はバスに乗っていこいの 森や海へお出かけしたいと思 っています。 2011年05月17日 15:01:50 |
2011年05月16日 抱っこラッコランド削除 |
14日(土)は5月のだっ こラッコランドで、9組の参加 でした。気温が低く風が強か ったのでおゆうぎ室で遊びま した。スベリ台を何回もす べったり、積み木を高く積み 上げたり、おままごとでごち そうをつくったりとそれぞれ 自分の好きな遊びをたのしみ ました。最後にみんなで「パ ンやさんにおかいもの」の手 遊びをしました。 2011年05月16日 16:44:28 |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C)2006 Murakami Kindergarten All Rights Reserved. |