![]() |
![]() |
![]() |
2011年06月29日 6月生まれのお誕生会削除 |
6月29日(水)、6月生 まれのお友だちのお誕生会が ありました。今月のお誕生児 は2名欠席で9名でした。 《うた》 年少・かたつむり 年中・むしばの子どもの 誕生日 年長・あめふりくまのこ 《ゆうぎ》 年少・年中合同 おばけのパーティ 年長・TOGETHER 《先生方の出し物》 こびとのくつや 2011年06月29日 16:39:38 |
2011年06月20日 プール遊び削除 |
6月20日、初めてプール 遊びを楽しみました。絵カー ドでプール遊びをするにあた っての約束を聞き、屋上にあ がりました。まだ水の量は少 しでしたが、水遊びが大好き な子どもたちは肩までつかっ て泳いだり、水をかけあった り、走りまわったり、楽しそ うに遊んでいました。水をこ わがるお友だちもいますが、 これから少しずつ水に慣れ ていってほしいと思います。 2011年06月20日 16:53:59 |
2011年06月17日 シャボン玉遊び削除 |
6月16日、年少組でシャ ボン玉をしました。液をもら うとすぐにふきはじめ、たの しそうにシャボン玉を作って いました。小さいシャボン玉 をいっぱい作る子、ふき方の こつを覚えやさしくふいて大 きなシャボン玉を作る子と様 々でした。梅雨の前の晴れの 日、年少さんのシャボン玉を して喜ぶかわいい表情がたく さんみられました。 2011年06月17日 08:36:15 |
2011年06月15日 年中組散歩削除 |
6月15日、年中組でバス に乗って門前にあるせせらぎ 公園に行って来ました。 となりにある耕雲寺をおまい りしたり、公園にある遊具で たくさん遊んで来ました。 夜はホタルがとぶ公園という 事で公園内にある小川の水も とてもきれいで虫やカエルを 見つけては大はしゃぎしてい ました。 2011年06月15日 16:48:08 |
2011年06月14日 消防署見学削除 |
13日(月)、年長組みんなで 消防署に行って来ました。 はしご車の中に乗せてもら ったり、30mものはしごを実 際にのばしてもらったり、救 急車の中を見せてもらったり 訓練の様子を見たりなど、と っても貴重な体験をしてきま した。 最後に消防士さんたちと握 手をして帰って来ましたが、 将来消防士さんになりたいと いう夢をもった子がたくさん いました。 2011年06月14日 16:05:41 |
2011年06月14日 抱っこラッコランド削除 |
11日(土)、6月の抱っこラ ッコランドが行なわれました。 小雨が降っていたせいか参 加人数が少なく寂しい感じで したが、お遊戯室でローラー すべり台をしたり、積木やブ ロックで遊んだり、みんなで おやつを食べたりして楽しみ ました。 2011年06月14日 15:55:21 |
2011年06月08日 年長組お散歩削除 |
6月7日(火)、年長組全 員で瀬波海岸に貝がらひろい に行って来ました。袋に大き い貝や、小さい貝など、みん な喜んでたくさん集めていま した。その後は、足湯にたち より、みんなで気持ち良くな り、帰ってきました。 2011年06月08日 16:32:39 |
2011年06月07日 創立記念の集会削除 |
6月3日、創立記念の集会 が行なわれました。 今年で創立79年目を迎えま した。集会では幼稚園がどう してできたかや創立者の先生 のことを聞いたりし、その後 今年も昨年にひきつづき、 NAMARAの方たちによる 楽しい公演がありました。楽 しい手遊びやバルーンを使っ たゲーム、紙しばいなどなど 楽しいこと盛りだくさんで、 子どもたち、先生たちも大笑 いし、楽しい会となりました。 2011年06月07日 09:29:26 |
2011年06月06日 5月のお誕生会削除 |
5月31日、5月生まれの お友だちのお誕生会がありま した。今月のお誕生児は20 人でした。 今月のうた 年少・おべんとバス 年中・めだかのきょうだい 年長・いかいかいるか 今月のゆうぎ 年少・ひよこのえんそく 年中・パオっとサンバ 年長・年下の男の子 先生方の出し物 やっぱりレンガのおうちだね 2011年06月06日 16:21:49 |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C)2006 Murakami Kindergarten All Rights Reserved. |